電話占いでありがちなトラブル

電話占いは顔を合わせずに相談できるので面と向かって話しにくいことも相談しやすい点や、人目を気にせず相談ができる点などのメリットから女性だけでなく男性にも人気が高いです。

しかし、声だけのやりとりで済んでしまうからこそトラブルの元になってしまうこともあります。最もよく聞くのは料金に関するトラブルです。料金システムがよく分かっていないまま電話してしまうと、しっかり鑑定してもらったわけでもないのに後から追加料金などと言って法外な金額を請求されるケースがあります。

また、後日占い師のほうから電話がかかってきて祈祷やお札など商品を売り付ける霊感商法のようなトラブルもありますので注意が必要です。料金システムについて分かりやすくサイトに記載しているところを選ぶと良いでしょう。

また、フリーダイヤルの電話占いは良心的なところが多いと言われていますが、最初はフリーダイヤルでも料金のかかる普通の電話番号に掛け直すよう要求してくるところは要注意です。占い師の鑑定中もフリーダイヤルなのか確認が必要です。また、顔を見せることがないとはいえ占いにはある程度の個人情報が必要な場合があります。こういった個人情報を利用して迷惑メールや出会い系サイトなどの勧誘、差出人不明のダイレクトメールが届くなどのトラブルも発生しています。プライバシーをしっかり守ってくれるサイトを選ぶと安心です。電話占いサイトはたくさんありますが、このような悪質なサイトはほんの一部です。トラブルに巻き込まれないためにも、少し大変ですが口コミなどの情報をもとに信頼できるサイトを探すようにしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です